2018年3月24日 14:14

母子同室っぽく?①

40歳で初産、現在41歳若葉マーク母ちゃんです♪


入院3日目の午後、ドアは閉めていても

なんだか院内がバタバタしているのを感じる・・・


授乳指導後、補充の粉ミルクをあげて

授乳や排泄記録の書き方を教わり・・・


「夕食のころにまた預かりに来るから、授乳時間になったら授乳して。

追加の粉ミルクはナースコール押してくれたら持ってくるからね」


そう言って看護師さんは部屋を出て・・・


娘の寝顔を、ただただ見てるだけで癒される時間♪


20171116-baby2.jpg


退屈だと思ってた1日があっという間に過ぎちゃいます♪


そしてあっという間に5時になり夕食が届き・・・

寝ている娘を起さないように、静かに食事♪


20171116-dinner.jpg


毎回野菜たっぷりで、とっても美味しい♪

よく噛んでゆっくりと30分かけて食べ・・・


いよいよ娘の授乳時間!


今度は横で見てくれる看護師さんはいないので

2人で頑張って授乳です♪


寝ている娘のおむつを替えて、起きたところで授乳。


そして、ナースコ-ルを鳴らして粉ミルクをお願いする。


すると、看護師さんがバタバタとやって来て一言


「今日はバタバタしてるから、就寝時間まで赤ちゃん見ててもらえる?」


おっと!マジか!急きょ滞在時間が延びて嬉しいので

二つ返事で引き受けてミルクタイム。


そうこうしてると夫が面会に♪

またまた家族3人での時間(^^♪


20171116-baby3.jpg


夫もまさかいると思わなかったので、嬉しそうでした♪

3,686gと大きく生まれたものの、やっぱり赤ちゃんは小さい(*^_^*)


授乳時間が終わった後だったので、寝ている娘を

とにかく見つめる夫の姿を、ほっこりとした気持ちで眺めていました♪


そして・・・夫も帰り、しばらくすると再び授乳タイム。


そしてまたまた粉ミルクと引き換えに看護師さんに言われるのですwww


「このまま、朝まで過ごしてみる?」


おっと!心構えがっ!